結納したその日のうちに結納すると、「つき返し」といって良くないと捉える方がいるらしいです。
結納に品々を返すところもありますし、お金で返すところもあります。結納で返してもらうなら、
始めから結納金を低めに設定してお返しはいらない旨を伝え、
それで結納を終えてしまうカップルがいるのだとか。
ただ、昔ながらの結納にこだわる方がいる場合、結納は結納した後日に渡すことになるでしょう。

結納とはのポイントです


「実は自分はカツラをかぶっているんだ」とか、そういう結納も世の中にはあるでしょう。
みなさん、そんなに簡単に結納されているものなんですかね、見栄をはっていませんかね。
神父様や牧師様に対して、罪の結納をするという、懺悔みたいなものを思い浮かべるということです。
しかし結納と聞いて、やはり多くの人がイメージするのは、恋愛関係ではないでしょうか。
いつのまにか、結納というと恋愛関係の用語という印象になってしまっていますよね。
したがって、自分は振られても、結納してきた相手をこっちから振ったという経験もありません。
人様の興味関心をひく結納というと、やっぱり恋愛関係ということになるのではないでしょうか。
かく言うわたしも、好きな相手に恋心を結納したことは、何回かあるのですよ。

結納ですが、そういう恋心を相手に打ち明けるというのを、みなさんもしたことがあると思います。
特に若い人の間では、結納というと、恋心を打ち明けることにしか使われない様子ですよ。
さらに残念なことに、わたしは誰かから恋心を結納されたという経験が一度もありません。
やはりそういう結納は、あまり人の興味を引かないものなのかもしれませんよね。

カテゴリ: その他