優遇金利は、各金融機関が顧客を獲得するために
躍起となって行っているサービスで、最近特に各店で激化の様相を示しています。

近年は優遇金利に対する競争が激しくなっていて、中には全期間一律、
店頭金利から1.5%マイナスという驚きの金利も登場しています。

優遇金利と言っても一定期間だけ安くする当初期間優遇タイプもあり、
途中から変動金利になり、6年目以降の適用金利が高くなるので要注意です。

優遇金利の資料請求の評判です

優遇金利と言えば、全労済の出している生命保険みたいなものだと思うのですが、実は昨夜、居間の片隅で、その資料というのを見付けたんですよ。
それに、優遇金利は思いの外、医療保障が手堅いではありませんか。
実はこの間受けた会社の健康診断の結果が少々問題ありきだったので、計算高い妻のやりそうな事だとは思いました。
まあ優遇金利に対する興味本位で資料を取り寄せただけならいいんですけどね。
どうせいつまでも内緒にしている訳にはいかないでしょうから、いつ、どんな顔して向こうが切り出してくるか、少々楽しみにしています。
で、その時、細かい事を追求したり、指摘したり出来るように、優遇金利について、少し勉強してみたいなぁっと思っているところです。
ただ、前に会社の先輩から聞いた事があるのですが、優遇金利は満60歳を過ぎると、一気に保障が手薄くなるそうですね。
恐らく、今入っている生命保険をやめて、優遇金利に乗り換えるという形は考えていないと思います。
勿論、優遇金利の資料を見てしまった事、妻にはまだ話していませんよ。
秋の夜長、優遇金利という新たな勉強課題が見付かって、今はちょっとわくわくモードです。

優遇金利については、正直、これまで全く興味も関心もなかったのですが、何故か急に気になり始めました。
今宵は一人で水割りを飲みながら、そう考え、このブログを書いています。
だけど、ああいうのを見せつけられると、やっぱちょっと深刻にはなってしまいますよねぇ。
どうやら、妻が全労済のホームページからダウンロードした優遇金利の資料みたいです。
と、優遇金利の資料を見て、ホッとしている場合ではありませんよねぇ。
素人にもよく分かるように説明してくれているブログやサイトも多いですし、Q&A方式で展開している記事も少なくありません。

カテゴリ: その他