化粧ポーチとはの経験談です
化粧ポーチ(mule)を辞書で調べてみると、「ラバ」とか「精紡機」とか書いてありますよ。
近所の買い物にも履けて、お出掛けにも使える化粧ポーチは必須アイテムでしょうね。
しかしこの化粧ポーチ、実は超名作「ローマの休日」でヘップバーンが履いていたというのを皆さんはご存じでしたでしょうか。
では、もう少し化粧ポーチの実態に迫ってみましょう。
化粧ポーチとサンダルの違いですが、サンダルにはかかと側にベルトがありますけど、それがないんですね。
その化粧ポーチは何と、16〜7世紀にはすでにヨーロッパで室内履きなどに使用されていたというのですから驚き。
サンダルと靴の中間のような形状をしているのが化粧ポーチです。
ウチの玄関にも化粧ポーチがたくさん並んでおります。
そんなわけで、様々な方向から見ても化粧ポーチ=「つっかけ」で差し支えありませんね。
化粧ポーチは屋内でも靴を脱がない欧米の生活様式にはことさら便利なものだったのかもしれません。
ですからやっぱり、化粧ポーチというのは日本では一般的に「つっかけ」と呼ばれているものだと言っていいと思います。
そんなことから化粧ポーチは、「ヘップサンダル」とか「ヘップ」とか呼ばれたりもするんですよ。
カテゴリ: その他