株式投資で資産運用!誰でも簡単に実践できる投資の裏情報

日経平均下がりましたね。大幅全面安。です

久しぶりの大幅全面安じゃないでしょうか? アノマリー効果もろに出てるんじゃないですか? アノマリー効果と季節 2013年 4月5月に注意!? しかも4月1日からなんて、なんという分かりやすさでしょうか!? エイプリルフールですが
3月第3週の株式投資主体別売買動向、海外投資家が19週ぶり売り越し=東証 URL 2013-04-01 15:22:09 via Tweet Button @ MJWF : ★コラム:日経平均2万円超えと長期繁栄の予兆=武者陵司氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters URL 2013-04-01 15:11
今日、 東武鉄道は、昨年5/22に開業した東京スカイツリーの来場者数が、今年 3月末迄で約554万人に達した、 と発表しました。 開業時の想定来場者数は400万人で、4割近く上回っっています。
04/01 23:31 smile_apple_opp / 笑う林檎たち 大魔導師 ハリク (WIZ系) ##呪文 at 04/01 23:31 InfoTresta / 株式投資顧問のトレーディングスター 軍備増強はおカネの動きで分かる。経済力があってこそ、わたりあえる。
パソコンとipadを持っていき 、iphone5を無線ルータにして株式投資をやろうと 思いまして。・・・・・・ついでに フォトフレーム も買っちゃいました。最近はフルセグメントのテレビも観れるので野外にも持っていけるのです。
本日の保有株含み損益は前週末比 -1,922,600 円と、おそらく今年最大のマイナスとなりました。 ウチヤマHDが -215 円の2,105円、 日本コンセプトが -102 円の1,083円、 チャームケアが -103 円の1,330円、 朝日ネットが -25 円の442円
-124万。 マネックスが暴落しました。 エリアクエストを137円で1,000株売却、+8万くらい。
しかしここからが ほんとうの株式投資になるような気がします。 個人投資家で一番拙い考え方は今日のように株価が大きく下がれば口座内資金がかなり減りますが 減って損した気分になることですね。
(笑) ただ、株式投資をしていれば平均すると年に数回はこういう厳しい日がありますし、それを受け入れることは投資家としては仕方が無いことです。 そして市場の暴落にはたくさんの良い事もあります。
改修中 京都のセカンドルーム・・昨日(21日)引.. 京都 真冬の冷え込み 京都 明後日にかけて部屋の明け渡し準備 京都 今月末(12月31日)で部屋解約 .. 衆院選がらみで仕事(株式投資)が不眠不休.. 昨日の午後 東京に 京都 今朝・・失明の危機

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS