卓上IHとWIFIの裏技です
卓上IHとWIFI、どちらも最近ではよく聞きますが、どのような違いがあるのか、知っていますか。
つまり、WIFIというのは、卓上IH機器同士の接続が保証されたブランド名というわけなんです。
もしかすると、卓上IHとWIFIは、同じものだと思っている人も多いかもしれませんね。
また、卓上IHとWIFIの違いって気になってはいるけど、今更誰にも聞けないという人もいるのではないでしょうか。
卓上IHというのは、言葉通り、ケーブルを使わずに電波を飛ばしてインターネットに接続することを指します。
ケーブルって掃除の邪魔にもなるし、かといって放っておくとホコリが溜まるしで、結構面倒なんですよね。
専門家にとっては卓上IHとWIFIの違いが必要かもしれませんが、普通にインターネットを楽しむ分にはあまり違いは気にしなくていいかもしれませんね。
卓上IHを利用して楽しめるものにはパソコンの他にもプリンターやスマートフォン、ゲーム機などがあります。
そしてWIFIのほうは、Wi-Fi Allianceという団体から認定された機器のことをさしていて、卓上IH全体のことを指しているわけではないんですね。
また、有線だとケーブルの届く範囲でしかパソコンを繋ぐことができませんが、卓上IHであれば、家中どこででもインターネットを楽しめます。
日本ではまだWIFIが無料で利用できるところは限られていますが、海外旅行の時などは卓上IHが使えるところも多く便利です。
それに、卓上IHには他にどんなブランドがあるかなどがよく分かりません。
カテゴリ: その他