ステテコはやっぱり麻の裏技なんです
それに、特に最近はカラフルなステテコが多いから、色落ちが心配で他の物と一緒に洗えないのでは面倒です。
そのため、洗濯も容易で、デザインの巾も広がる他の化学繊維が多く用いられてしまうのでしょう。
なので、おじいちゃんたちはみんな、ステテコは麻に限ると言い切るのです。
それに、見るからにステテコっていう感じの麻や綿の白地というのも、若い人にはウケにくいものと考えられます。
ステテコだけではなく、特に着物の下に着用する下着類は、肌触りのいい麻が好ましいとされています。
まあね、お父さんたちがインナーとして履く白のステテコなら、色落ちの心配はないでしょうし、少々毛羽だったりシワになっていてもどうって事はないでしょう。
でも、麻は元々水に強い素材ですから、きちんと洗濯さえしていれば、結構長持ちします。
そのため、麻よりも流行りのドライメッシュ地などがよく用いられるのでしょう。
確かに、最近は空前のステテコブームだと言われ、シルキードライやメッシュなど、様々な素材が売り出されています。
麻は元々サラサラした素材で、日本のような湿気の多い国の春から夏に掛けては最もフィットすると言われて来ました。
ステテコ文化も随分様変わりし、近代化しては来ましたが、やはり麻仕立ては捨てられません。
シンプルな天竺や人気のドライ生地もいいでしょうけど、日本男児ならやっぱ麻ですよ、麻。
でも、100パーセント麻のステテコって、案外高級品なんですよね。ステテコは麻に限るという人は、今でも大勢いらっしゃるだろうと思います。
カテゴリ: その他