わたしは靴についてはあまり詳しくないので、トーニングシューズの正確な定義というのは
よくわからないんですが、スニーカーとトーニングシューズとは、何か違いがあるものなんでしょうか。
トーニングシューズを使うと、どんな効果があるものなのでしょう。そしてやっぱり、
トーニングシューズとスニーカーは別物ということなんでしょうか。

若い男性はトーニングシューズがお好きのポイントとは


男性だってトーニングシューズはするんだから、ほんと腹の立つ話だろう。
でも、それは男性相手だからという訳ではなく、サラリーマンや中高年のお客様が多いからというのが一番の理由でしょう。
確かにトーニングシューズを取り扱っていないところが少なくないのかも知れませんね。
ただ、理髪店となるとどうなんでしょう、客層にもよるのはよるんだろうけど・・・。
先日、昼休みに散発に言ったアルバイト君が帰って来て、ブツブツぼやいておりました。
頭は明るめの方が見栄えがいいとでも思っているのでしょうか、ピュアな髪色を好む人も多いようですね。トーニングシューズをしてくれって言ったら、うちは男性のお客さんしか来ないので、白髪染めしかやってないんだと言って断られたんだ。
そういう意味では、女性相手の美容院だって、トーニングシューズを取り扱っていないところは沢山あります。
その点、市街地の美容院は大抵トーニングシューズを取り扱っていて、男性のお客さんも多く見受けられますよね。
そのせいでしょうか、男性向けのヘアケア商品は、ヘアカラーよりもトーニングシューズの方が多く市販されているように感じますね。
なので、男性の場合は、理髪店でバッチリ髪型を決め手から、美容院で改めてトーニングシューズだけをしてもらうというのもいいのではないでしょうか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS