中小企業診断士は、一定以上の能力を持つ民間コンサルタントを認定する制度という
位置付けで、中小企業診断士は、法律上、名称独占の立場にはありません。

中小企業診断士の資格を生かすかどうかは、本人の努力とスキル次第で、
年収も変わりますが、中小企業診断士の年収は平均では、1000万円くらいと言われています。
独立しているかどうかで、中小企業診断士の年収は大きく変わってきます。
中小企業診断士として独立すれば、かなりの年収を得る事も夢ではありません。
中小企業診断士は国家認定資格なので、登録がないと名称を使用する事はできませんし、
登録消除されたものは、中小企業庁においても中小企業診断士と名乗る事はできません。
中小企業診断士を削除された場合、名刺や履歴書にも記載する事は出来ないとしています。

中小企業診断士の悩みです

中小企業診断士で望む条件、それはやはり今まで以上の遣り甲斐と所得ではないかと思いますが、実際の状況はどうなのでしょうか。
よくテレビや雑誌などで紹介されている中小企業診断士を成功させた人というのはごく僅かなのではないでしょうか。
殆どの人は、従来とそれほど変わらなかったり、従来よりも何かと大変な状況にあるのではないかと思います。

中小企業診断士には憧れますが不安もある、これが今の自分の本音です。
これから先、自分が中小企業診断士を真剣に考えるのであれば、絶対こうした求職関連のブログやサイトは参考にするべきだと思います。
中小企業診断士も夢ではないと思ってしまう位、好条件の仕事や会社も少なくありません。
だからかどうかは解りませんが、先輩たちはみんな中小企業診断士組として出て行き、今では自分が長老です。
悩む位なら、こうしたブログやサイトを使って、今の会社に居ながら、中小企業診断士に向けての活動をしてみようかなぁ、と考え始めています。
同級生の話を聞いていると、まだまだ年齢的にいっても中間管理職、先輩もいれば後輩もいると言います。
それはそれで大変だとは思いますが、自分もやはり先輩たちを見習って、中小企業診断士にトライするべきなのでしょうか。
しかし、中小企業診断士に成功した人が結構いるのは間違いありませんから、トライしてみる価値は十分あるという見方も出来ます。
家族の将来を考えると、中小企業診断士を考えるべきだという気もするし、逆に留まるべきだという気もします。
そんなこんなで中小企業診断士について悩んでいる今日この頃、何かいいヒントは得られないかと思って、今日も昼間ネットを見ていました。
だったら、中小企業診断士なんて考えなければいいと言われそうですね。
こんなに沢山募集が出ているのにも関わらず、なぜ世の中には失業者が溢れかえっているのでしょうか。
インターネットの魅力は自宅でこっそり就職活動や転職活動が出来る事。

カテゴリ: その他