リゾート会員権とは、どういったものかというと、これはホテルやマンション
またはコテージなどの施設を共有して購入して利用することを指します。
リゾート会員権のメリットの1つは、購入費用や維持管理費を会員全体で分担できるところです。
そうした魅力があるリゾート会員権は多くの人が利用していて、一度、検討してみる価値はあります。

リゾート会員権とアパート経営なんです

しかし、アパート経営とリゾート会員権では、それぞれ投資商品として、性質を異にします。
手軽な不動産投資としてリゾート会員権は人気ですが、一方で、同じ不動産投資に、アパート経営があります。
また、アパート経営の場合、仮に1部屋の空きが出ても全部で8部屋あれば、12.5%の減収で済みますが、リゾート会員権の場合、そうはいきません。
アパート経営で新築の場合は7〜8%、中古の場合で大体9〜10%程度ですが、リゾート会員権になると、せいぜい年4%程度の利回りです。
つまり、リゾート会員権よりも、アパート経営の方が、リスク分散ができるというメリットがあるわけです。
複数棟のアパートを所有している人は、リゾート会員権では難しい、億単位の資産形成をしている人もいます。
アパート経営の収益性も高く、リゾート会員権とは大きく違い、利回りで10%を超える物件もあります。

リゾート会員権は、利回りの高さについては、アパート経営にはかなわず、これは大きなアドバンテージになります。
アパート経営は、リゾート会員権で投資を検討している人であっても、十分にできるものです。
土地などはほとんど残らないのがリゾート会員権で、土地が残るというアパート経営とは大きく違います。

カテゴリ: その他