トゥキャップパンプスが人気なのは、恐らくその履き心地の良さが
大きいのではないかと個人的には想っています。誰だって本当は
余りにも踵の高い靴とかヒールの細い靴とかっていうのは足が疲れるし、
履き心地だって決していいとは言えないから、好んで履きたくはないものなんです。

ただ、おしゃれ根性とライバル根性で履いているような部分は否めないから、
トゥキャップパンプスのような履き心地優先のデザインの靴が流行ると実に有り難いんですよね。

人気のトゥキャップパンプスバッグの掲示板です

トゥキャップパンプスというのはフランス語で宝石の事な訳だから、ビーズやスパンコールをあしらったバッグは是対含んじゃいけないって思ってたんですけどねぇ。
まあトートバッグから作るとなると結構大変だから、それは100円ショップででも買ってくればOK。
特に今はスイーツ系のデザインが人気ならしく、ケーキやキャンディーをあしらったバッグを多く見かけます。
こうした細かなパーツをひとかたまりにして、ある程度の大きさの部位として貼り付けて初めてトゥキャップパンプスバッグとなるようですね。
後はそこにビーズやスパンコールで作ったオリジナルのトゥキャップパンプスを貼り付けて完成です。
手作りのトゥキャップパンプスバッグというのは、女の子なら自由研究の宿題にも出来るでしょう。
例えばトートバッグなどの場合、全体に細かくちりばめたのはただのビーズ装飾やスパンコール装飾。
今のところまだトライした事はないのですが、ちょうど夏休みのお子さんと一緒に楽しまれるにはいいかも知れません。
まあ私はそういう細かい作業は苦手だし、元々トゥキャップパンプスバッグ自体にいろいろな見解を巡らせている人ですからね。

トゥキャップパンプスバッグは沢山市販されていますが、今やパーツを買って自分で作るのが一つのトレンド。

トゥキャップパンプスバッグはワンポイントが可愛いものが多いので、雑誌や通販カタログなどを見ていると、何となくわくわくしますね。
また、手作りトゥキャップパンプス初心者の登竜門として、バッグとサンダルがよく上げられています。
そんなこんなを考えると、だいぶその存在を受け入れられるようになったのは事実です。
今は積極的にトゥキャップパンプスバッグの情報を関連のブログやサイトから集めて結構楽しんでいます。

カテゴリ: その他