ピラティスは、見た目ヨガにとてもよく似ていますが、
その中身と効果効能は、大きく異なると言われているんですよね。

ピラティスは一見穏やかに見えて、実際にやってみると結構ヘビーなんですね。
正しく筋肉を鍛えているんだという感じがしますが、
それだけエクササイズをしているという実感も湧きます。

しかも、ピラティスは、普段余り使う事のないインナーマッスルという筋肉を
メインに使用するので、他のエクササイズよりも高いダイエット効果が得られます。

ピラティスで腰痛改善の口コミです


そうなれば、骨盤の周りも同じように筋肉で梱包されるようになりますから、ずれにくくなります。
なんだか、どっかで聞いた事のあるような事言ってると思われるかも知れませんが、冗談でなく、これは全くもって真面目な話ですよ。
だって、一番最初にマットに寝て、じっくり、でも思い切り背筋を伸ばして行くんです。

ピラティスはこれまでの腰痛や肩こりを改善する体操とは違い、筋肉筋そのものを鍛えます。
そこで、その今は単なる脂肪でしかない余分なお肉が引き締められ、筋肉となって背骨の周りに蓄積されて行きます。
という事で、そんな腰痛や肩こりの改善に特化したピラティスについて、興味のある方は、関連のブログやサイトで一度調べてみられるといいのではないでしょうか。
これまでは重たくて腰痛や肩こりを生み出す原因にもなっていた余分なお肉たち。
それが今度は腰痛や肩こりにならないように背骨や骨盤を守ってくれるなんて、ピラティスって、本当に面白いですよね。

ピラティスの中には、ダイエットや筋力アップを大々的に目標としたハードプログラムも沢山あります。
でも、のんびり肩こりや腰痛を改善しようというプログラムも多数あるので、初心者の方は、取り敢えず始めてみられるといいでしょう。
自然と体は引き締まりますし、かなりのダイエット効果も期待出来るはずです。
それに、例え腰痛や肩こりの改善を目的としたピラティスでも、それなりに筋肉を鍛える訳ですからね。
結果、腰痛や肩こりが改善されるというのがピラティスの一つの通りなのです。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS