延命治療と加熱との関係とは
延命治療は過熱すると栄養価値が下がり、パワーが下がるなどとよく言われます。
こうなると、全ての延命治療が完全に加熱処理NGという訳でもなくなって来ますよね。
出来る限り生で食べられるものは生で食べた方がいいのは確かだろうと思われます。
となると、乳酸菌や酵母菌などの有用菌が死滅してしまえばその意味がなくなってしまう。
延命治療に求める物が、有用菌が齎す直接的な有効効果オンリーであれば、正直加熱は大敵と言っても過言ではないでしょうね。
また、延命治療の大半は長期保存が利く上、加熱処理をせずとも食セルようになっています。
そう考える事で、延命治療の用途や摂取量が逆に増える可能性もあるでしょう。
ただ、元々生きたまま腸に届く細菌などごく僅かで、それこそそれが立派な商品アピールになる位の存在なのです。
勿論、この酵素も熱に弱いという性質を持ち合わせてはいますから、決して加熱OKという訳ではありませんが、酵素の適温が私たちの体温と同じ位だったりなんかもするのです。
しかし、それが本当なのかどうかとなると、皆さん微妙なところで、ちょっと首をかしげられるようですね。
だとしたら、加熱がいいとか悪いとかに余り拘り過ぎず、酵素パワーを少しでも活用出来ればという位の気持ちでいた方がいいのかも知れません。
ただ、私たちが本当に延命治療に求めなければならないものは、有用菌の有用効果ではなく、酵素パワーだとしたらどうでしょうか。
それを考えると、生で延命治療を食べたから、必ずしも有用菌の有効効果が食べた分だけ得られるとは考えがたいものがあります。
カテゴリ: その他