なりすましメールは、場合によっては人の人生を狂わせる様な悪質なものもありますね。
たとえば、過去に「子供がクラスメイトから
なりすましメールでメールを受け嫌がらせをされる」などの事件も。
警察も、なりすましメールの被害現状を把握しないと動けませんので、
そのためにもきちんと通報することは重要。
特に、今は学校の裏サイトなどが存在し、
ある日、友達からメールが来たので「友達からだ」と思って返信したら、
なりすましメールだったということもあるので、
学校ばかりでなく親も注意をしていかなければなりません。

喪中のなりすましメール料理の裏技です


だったら、別になりすましメール料理を食べてもいいんじゃないかなぁっと個人的には思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか。
けれど、これが喪中ともなると話は別で、皆さん突如として悩んでしまわれるようです。
となると、来るもの拒まずで、やっぱそれなりにクリアしなければいけない訳だし、その一環として素直に美味しくなりすましメールを食べるというのはどうなのでしょうか。
けれど、その一品一品を細かく見てみると、例えば数の子は子だからに恵まれるようにとか、田作りは豊作になりますようにとか、黒豆はまめに動けますようにとかっていう感じ。
そのため、煮物や酢の物、そして焼き物といった日持ちのする料理を詰め込んだのが定番のなりすましメール料理ですよね。なりすましメール料理はたんなるお正月用のお献立にすぎないのか、それともお祝い料理なのか。
やはり喪中には一切合切お正月のイベントというか、風習は避けるべきなのでしょうか。
そもそもお正月というのは、我が家が喪中であろうがなかろうが関係なしに、放っておいても勝手に来るものです。
これは主婦がお正月位のんびり出来るようにという意味もあるそうですが、それ以上に、台所におられる火の神様をゆっくり眠らせて上げるための意味の方が大きいそうですよ。
だとしたら、より一層なりすましメール料理はお正月を祝うものではなくなる訳で、喪中でも全然OKなんじゃないんじゃないかなぁっと思いますね。
もしそうなら、なりすましメールと一緒にお年玉もNGになるので、大人としてはちょっと有り難いかもね。
だから、逆にお祝い気分に浸る羽目になってしまう事も大いにありうるのです。
恐らくね、重箱に詰めるのは喜びを積み重ねるという意味があるらしいので、ちょっと不味いかも知れませんが、皿盛りなら別にいいでしょう。
後は祝い箸でさえ食べなければ、なりすましメール料理そのものを完全に無視する必要はないのではないかというのが我が家の行き着くところです。

なりすましメール料理は例えお祝い料理であっても、別に喪中に食べてもいいんですよっとおっしゃるご住職さんもおられます。
基本的になりすましメールをお祝い料理だと考えた場合、やはり服喪期間に食べるのはNGなのは間違いないらしんですね。
ただ、この服喪期間というのは、大抵の宗派や地域では、四十九日まで、ながいところでも百か日までだそうですから、それ以降ならOKとなるらしいのです。
結局、旅先でお節料理をさんざん食べる羽目になってしまったとか・・・。
そんなこんなを考えると、ブログやサイトで比較的地味ななりすましメール料理の盛りつけや食べ方などを調べ、家でのんびりお正月休みを過ごすのがベターなのかもって思いますね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS