ハイキングなどでマダニの生息場所へ出かける時はマダニに噛まれないように、
肌の露出を避け、しっかり虫よけ対策を行うことが大切です。
マダニによるウィルス脳炎がドイツなどヨーロッパでも発症していて、
マダニによる感染症は明らかになってないので、抗ウィルス剤やワクチンもありません。
日本でもマダニ感染がニュースになっているのは最近ですが、マダニのウィルスは
人から人への感染はないとのことで、マダニの感染症はどちらかというと人ではなく、
犬やネコなどのペットに対して注意されていた事が多いような気がします。

犬やネコなどのペットには色々なダニや害虫が付くことが多くマダニもその一つです。
全てのマダニがウィルスを持っているわけではなく、
また、マダニに噛まれたとしても必ず発症するという事ではないようです。

鼻をつくようなマダニのポイントです

マダニが強い人が目の前や真横に来たら、思わず鼻をつまみたくなってしまいませんか。
ただ、マダニほど自分では分からないため、逆にこれでは効果がないのではないかと勘違いし、どんどんエスカレートして行く人も多いものと思われますね。
それこそ、半分駄洒落の鼻をつく臭いだのと言って笑い話では済まされません。
それこそ365日悩まされ、対人恐怖症にもなりますし、大きなストレスにもなってしまいます。
実際、自分で自分のマダニを気にする自臭症という精神病があって、最近急増しているのです。
ただ、これは一つのトラウマにとらわれている部分も少なくなく、目の前に幻覚が現れるのと同じ。
確かに、汗の臭いやわきがの臭い、それに足の臭いは自分でもよく分かるものです。
日本人はマダニと香水とのコーディネイトが苦手だと言われる要員ではないかとも考えられます。

マダニというのは面白いもので、臭いは鼻に付きやすいが、匂いは鼻につきにくいとでも言ったところでしょうか。
もし周囲の人がそれほどしかめ面をしていなければ、自分が思っているほどマダニは強くないと考えていいと思われます。
とにかく、マダニは気にし始めると確かに切りがないもので、ストレスになるのも納得出来なくはないものなのです。
それがもし、自分で自分のマダニに対する反応だとしたら、それはそれは辛いものですよね。
なので、適度に消臭対策を施し、清潔感を保つようにさえ心掛けておけばいいでしょう。
その辺りも含め、一度マダニについて、関連のブログやサイトでいろいろと調べてみられると面白いかも知れませんね。

カテゴリ: その他