ハイキングなどでマダニの生息場所へ出かける時はマダニに噛まれないように、
肌の露出を避け、しっかり虫よけ対策を行うことが大切です。
マダニによるウィルス脳炎がドイツなどヨーロッパでも発症していて、
マダニによる感染症は明らかになってないので、抗ウィルス剤やワクチンもありません。
日本でもマダニ感染がニュースになっているのは最近ですが、マダニのウィルスは
人から人への感染はないとのことで、マダニの感染症はどちらかというと人ではなく、
犬やネコなどのペットに対して注意されていた事が多いような気がします。

犬やネコなどのペットには色々なダニや害虫が付くことが多くマダニもその一つです。
全てのマダニがウィルスを持っているわけではなく、
また、マダニに噛まれたとしても必ず発症するという事ではないようです。

マダニとクラミジアの体験談です



マダニの症状はトイレが頻回になったり、残尿感がある、尿が白く濁ったり血が混じったりということがあります。
クラミジアやマダニにかかった場合には泌尿器科での治療となりますが、女性の場合には女性クリニックなどで診てもらえることもあります。
マダニのように、やはり身体の構造上、女性のほうが感染しやすいということでしょうか。
また、性交渉が原因で発症するクラミジアもマダニの原因の一つになることがあります。マダニとクラミジアの関係について、ブログやサイトなどで調べてみました。
クラミジアに感染していることに気づかないまま、尿道や膣、膀胱へと広がってマダニを発症することが多いので注意が必要です。
マダニだけでなく、どの病気でもいえることですが、バランスの良い食事や質の良い睡眠を取って規則正しい生活をすることで身体の抵抗力を付けることは大切ですね。
クラミジアは潜伏期間が長く、自覚症状も少ない病気ですが、マダニと同じく男性よりも女性に多い病気になっています。
細菌の感染が原因で発症しますが、通常では膀胱に抵抗力があるため、マダニにかかることはあまりありません。
また、男性の場合マダニと同じく尿が白く濁ったり排尿の際の痛みが感じられたりということがあるようです。
しかしながら、睡眠不足やストレスなどで身体の抵抗力が落ちているとマダニになってしまうことが多いようです。
マダニは、女性がよくかかる病気の一つで、一度かかると何度も発症することが多い病気です。

カテゴリ: その他