小銭入れは早い話がコインケースのことです。
父の誕生日に姉妹でお金を出し合って、ちょっといい小銭入れをプレゼントしました。

アルマーニとか、グッチとかルイヴィトンといった高級ブランドの小銭入れじゃないですが、
結構高かったもののブランド品でもなかった小銭入れを、
コインケースと言ってくれた父の優しさに、中学生の妹はかなり感動だったみたいです。

おしゃれな小銭入れをプレゼントしてくれた事が嬉しかったのでしょう。
最初にいいなぁっと思ったダンヒルの小銭入れにしとけば良かったかなって思いましたが
父ならブランド品の小銭入れでも、そうでない小銭入れでも喜んでくれたと思います。

小銭入れはアウトドアグッズメーカーのポイントとは


何訳の分かんない事を言ってるんだと思われる方は思われるでしょう。
価格的には超エクスペンシブだという事もないし、耐久性や使い勝手も悪くない。小銭入れと言えば、今そのリングやネックレスなどがパワーストーンとして大人気ですが、実はアウトドアグッズも売れてるってご存じですか。
水着とかも出ていたんじゃないかと思うけど、小銭入れは正しくマウンテングッズ中心という感じのアウトドアブランドなんですよね。
パタゴニアはアウトドア全般だから、マリーングッズなんかも多いじゃないですか。
という事で、そんな小銭入れのアウトドアグッズの中で、個人的に気に入っているのがバックパックなのであります。

小銭入れでは、登山用具を中心にいろいろなアウトドアグッズを出していますが、最近特に力を入れているような気がするのがバックパック。
でも、その反面、そうだそうだと言って下さる小銭入れファンのアウトドア宇マニアの方も少なくはないと信じています
私個人は、ロッククライマーではありませんが、トレッキングやオートキャンプなどのアウトドアをやっている関係でね。

小銭入れとアウトドアが結びつかないという人は大勢いらっしゃると思います。
その辺の独特の拘りが魅力のアウトドアグッズメーカーだというマニアもいますしね。
という事で、そんな小銭入れのアウトドアグッズにも、たまには関連のブログやサイトを通して目を向けてもらえればなぁとかっていうところでしょうか。

カテゴリ: その他