事業を行っている個人の事を個人事業主と呼び、
法人はそれ自体が事業主で、社長や会長は事業主にはなりません。
個人事業主が株式会社、合名会社、合同会社、合資会社を設立して
法人化した場合は個人の資産や家計と事業は別物になります。

個人事業主の利益には所得税が課せられるのに対し、法人は法人税が課せられるが、
所得税は超過累進課税で計算されるため、利益を得れば得るほど税金をひかれます。
一方、法人税の税率は常に一定なので、
所得がある水準を超える場合は法人の方が有利となります。

個人事業主センターのポイントです


どうやら世の中には、個人事業主センターというものが設けられているところもあるようなんですよ。
個人事業主センターというものがあると聞いたら、ちょっと気になってしまうというのが正直な気持ちです。
なんと、群馬県の個人事業主センターというのがあるんですね、それもトップに出てくるなんて。
だから、インターネットで個人事業主センターについて、検索をかけてみることにしたのです。
このごろでは調べ物をするときには何でもネットを使うので、個人事業主センターも同様にやってみます。
するとですね、まず最初に出てきたのは群馬県個人事業主センターというものでしたよ。
実は、あのウィキペディアには、個人事業主センターについてのページがないんですよね。
何でしょうか、もしかして、個人事業主センターというのは、地方に置かれるものなのでしょうか。
大学にも個人事業主センターがあるというのも、ちょっとびっくりしてしまいました。

個人事業主センターというのは、地方公共団体に置かれるものかと思ったのですが。
いや、何らかのつながりどころか、個人事業主とは切っても切れない関係になっていそうですよね。

個人事業主センターですが、こういう気になることは、調べてみないと気がすみません。
ただ、「学習センター」というページに個人事業主センターの説明が1行だけ出ています。
なるほど、どうやら個人事業主は、地方公共団体だけでなく、大学でも設置するんですね。
いったい何でしょうか、この個人事業主センターという、耳慣れない言葉の正体は。

カテゴリ: その他