育メンタレントとして多くの方が思い出されるのが、つるの剛士さんでしょう。
実際、4人の子供を持つパパとして、育児休暇宣言を出し大きな話題を集めました。
育メンという言葉を普及させ、定着させたタレントと言っても決して過言ではないでしょう。

まあもっとも、芸能人の育メンの場合は比較的休みの調整がしやすいかとは思われますが、
それでも堂々と育児休暇を取得したタレントは、後にも先にも彼だけかもって思います。
育メンと呼ばれるのは他にも、土田晃之さんや山口智充さん、藤井猛さんと、
いかにも家族を大切にしていそうなお笑いタレントがズラリ。

育メンの男性とは


タバコ、ギャンブル、風俗などとは無縁で、育メンの男性は、お酒も仕事上の付き合い以外では飲みません。
大体、育メンの男性は、ほとんどが無趣味に近かったりすることが多く、あっても、鉄道やオーディオなどです。
ファッションや温泉旅行、グルメ、スキーなどとは無縁の人が育メンの男性には多い傾向にあります。
一人でもきちんと生きていけるようにしておけば、育メンの男性は、結婚できる可能性も高いです。
また、育メンの男性は、情報もとても大事で、世間に立ち遅れないようにしていかなくてはなりません。
最近では、育メンであろう男性が増えていて、学生時代から、自宅と学校の往復しかしないような生活の人がそうした傾向にあります。
これと言った欠点はないのですが、育メンの男性は、何となくインパクトに欠けるのです。

育メンの男性は、職場に女性がいても、業務上の必要な会話以外は、ほとんど交わしません。
使うところにはしっかり使えなければ、育メンの男性は、充実した生活は送れないからです。育メンの男性は、何と言っても、健康、貯金、友人、そして趣味、情報が大事になってきます。
休みの日には、育メンの男性は、専ら1人で過ごすことが多く、同じ趣味を持つ男の友達ばかりとしか交流を持ちません。

育メンの男性は、大学卒業後、就職しても、その延長で、自宅と職場の往復しかしないような生活の人がなりやすいです。

カテゴリ: その他