本当に富裕層になりたかったら、とにかく行動に出る事が大事なんです。
その会社の社長さんは、今回質問した知人にそう答えていらっしゃいました。
最近は一万円札一枚あれば資産運用が出来る時代です。
つまり、そこからでも富裕層になれる可能性はあるんですよね。
ブログやサイトを見ると、この他にも富裕層になる方法は沢山掲載されてます。
富裕層になるための最も手軽な方法ではないかとアドバイスをされていました。

日本の富裕層ブログです


ようするに、自分でビジネスを起こして成功して、富裕層になっている人が殆どなのだそうです。
ああいう人は、サラリーマンなんだろうけど、そんなイメージないし、富裕層になれそうな気がします。
いつか東京に進出して、成功して、富裕層になって、家を建てたい。
それも日本一富裕層の沢山集まる町の一角に豪邸を建てるという夢がね。
なんだかんだ言っても、日本で富裕層になるのは大変なんですよね。
つまりね、欧米のように大企業の一員として富裕層になるのは難しいんですって。
確かに、日本じゃサラリーマンはどこまで行ってもサラリーマンっていう感じ。

富裕層になるためにはその国のスタイルになじむ事が大事。
勿論、中には一部上場企業の幹部になって、富裕層ライフをエンジョイしている人もいるにはいますが、まだまだ少ないんじゃないかなぁ。
さっきの井の頭線の話によると、あの沿線に住んでいる人はお医者さんや弁護士さんが多いと言います。
後、文化人も多いらしく、やはりそういう特殊能力を要する職業に就くと富裕層になれるみたいですね。

富裕層になるためには自分でビジネスを起こすか、富裕層になれそうな職業に就くか。
まあ、もっとも、これは欧米でもそうは変わらないだろうとは思います。
日本で富裕層になる道はこのどちらかが主流のようです。

カテゴリ: その他