昔は初節句を節供とも言い、節目となる日に神様にお供えをし無病息災を願う意味があります。
ちまきや柏餅をお供えするのは、5月5日の男子の初節句に子供の健やかな成長を願うからです。
初節句のお祝いをする時は、双方の両親によく相談し重ならないように配慮する必要があります。

陣羽織とハチマキは、鯉のぼりや兜のセットでもよく、初節句の衣装はその方が安上がりです。
初節句の衣装はかなり高価なものもあり一度きりの為、
初節句の衣装はレンタルの親子衣装がお勧め。
初節句の衣装は、陣羽織と日の丸のハチマキだけとか
普段のオーバーオール姿でも問題ありません。
男の子の場合の初節句の衣装ですが、昭和の頃は金太郎さんの腹掛けひとつ、も多かったようです。

初節句のリフィルテンプレートのポイントなんです


リフィルもその内の一つで、初節句のテンプレートを公開しています。
もちろん、日間のテンプレートもありますので、平日や土日の過ごし方なども、初節句に加えればいいのではないでしょうか。
今回は、リフィルのテンプレートを使った、オリジナルの初節句作りの方法をご紹介します。
年間の初節句を作りたい場合や、月間の初節句を作りたい場合など、臨機応変に対応できるのが特徴です。
市販の初節句では使いにくい点を、自分で便利なように作ることができるのが嬉しいですね。

初節句を全て自分で作るとなると、一から表を書いたりしなければなりませんし、時間もかかってしまいますよね。
初節句のテンプレートとは、予め用意されているファイルの事で、そこに予定を書き込むだけでいいという便利なものです。
あくまで初節句ですから、仕事先などに持ち運べなくては意味がありません。
なので、作成されは初節句は、プリンターで印刷をして持ち歩けばよいですね。
そして、ファイルにまとめれば、オリジナルの完成です。
そこで手軽に初節句を作るのに必要なテンプレートなのですが、テンプレートを公開しているサイトはたくさんあります。
リフィルのテンプレートをうまく活用して、オリジナルの初節句を作ってみてはいかがでしょうか。

カテゴリ: その他