エステ機器と髪型の関係の裏技です
けれど、一度エステ機器をしてしまうと、髪型に関係なく、もっとヘアケアが大切で大変だと聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか。
それに対し、私はこれまで髪を染めた事はなく、代わりにいろいろな髪型を楽しんで来ました。
そう言えば、ある程度の年齢でエステ機器をしていて、且つロングヘアの女性って、そう多くはないような気がしますものね。
まあ若いうちは、エステ機器とロングヘアの両方も出来るんだろうけど、アラサー位になるとねぇ。
勿論、その髪の毛の色や髪型が本人に似合っているのであれば全然OKなんですよ。
エステ機器やヘアカラーをすると、どうしても髪が傷んでパサパサになるじゃないですか。
やはり一度傷んだ髪は、あの手この手で補修するよりも、バッサリ切るのが一番いい訳ですからね。
それに、エステ機器やヘアカラーを塗布された髪は、すぐに抜けたり切れたりします。
それは妹も髪を洗う度に実感しているらしく、本人も自分の髪がかなりダメージヘアである事は認めているのです。
そんなこんなを考えると、エステ機器を使うと、やがては髪型が限られて来るというのも理にかなっているのかなぁっというところですね。
カテゴリ: その他