有料で動画配信サイトからコンテンツを手に入れてたとしても、視聴にだけ集中するのではなく、
メールをしたり他の作業をしたりと脱線しやすいです。
映画やドラマを視聴するのが主な楽しみ方の動画配信、
一つの映像に対して視聴者がコメントを出し合って楽しむ、という新しい楽しみ方ができる動画配信も
積極的に行われています。番組に直接干渉するのではなく、番組を視聴している者同士が
コミュニケーションを取るというところに新しい動画配信の可能性が見出されています。

ドラマ動画配信ブログです

動画配信は2011年の本屋大賞を受賞したベストセラー小説です。
でも、正直、本を読んだ事のある人にとっては、動画配信がドラマ化されると決まった時は興味津々。
なんと言っても、動画配信の主人公となるイケメン執事:影山を誰が演じるんだろうって思いましたね。
まあもっとも、原作では主人公はあくまでもお嬢様刑事の宝生麗子で、影山は共演者にすぎないんですけどね。
それに、やっぱ随分違うのはちがいますよ、ドラマ版の動画配信は、あくまでもドラマ版です。
でも、動画配信は、スペシャルドラマになっただけで、それがなかったから、より一層映画への期待が大きいんでしょうね、きっと・・・。
ようするに、どんどん向こうから動いて話を進めてくれないとヘビーなんだけど、当然、本の中の動画配信の出演者たちはそんな事してくれないでしょう。
が、しかし、実際には嵐の櫻井翔君主演の連続ドラマで初めて知ったという人も少なくないでしょう。
なんとなく自分も一緒に自分のペースで事件の真相を終える楽しみがあるのが原作本の動画配信じゃないかしら。
そして今度、映画になるそうですが、こちらは原作にもドラマにもなかった全く新しいストーリーだとか・・・。
そもそも、こういうヒットドラマは、続編とか、シリーズとかが作られる事が多いじゃないですか。
エンタメ関連のブログやサイトでも、早々話題になっているようです。
気が付くと、以前はドラマ版のためにあったはずの動画配信の公式HPが、映画版のためのページに変わっていました。
しっかりと櫻井翔君が主演の座になっていて、なるほどなぁっと納得させられたのを覚えています。

カテゴリ: その他