ブライダルブーケとウエディングドレスのデザインをコーディネートすれば、
より素敵な花嫁姿を招待客に見せることができるので、
ブライダルブーケで生花のものは、
結婚式のプランに組み入れられている場合も多いでしょう。

ブライダルブーケの種類は人気なんです

ブライダルブーケというものは、みなさんおそらくご存知だと思います。
このブライダルブーケは、三日月のような形に整えられていて、スタイリッシュな印象を与えるブーケです。
今でも我が家では、ブライダルブーケが結婚式当日と同じ姿のまま飾られています。
花嫁のドレスによって、このブライダルブーケは合うけれども、こっちのブーケはあんまりなぁ、ということもあるわけなのです。
そのため、ブライダルブーケには、たくさんの種類があります。

ブライダルブーケって、結構奥が深いものなんですよ。
ブライダルブーケの種類について、お話していきましょう。
私自身が、自分の結婚式においてセレクトしたブライダルブーケは、「クラッチブーケ」です。
このブライダルブーケは、丸く、小さくまとめられていて、非常にシンプルであり、茎も見せるように束ねられているので、ナチュラルでもあります。
「花」嫁という言葉ができるくらいですので、結婚式において、ブーケは非常に重要な位置を占めるということはお分かりいただけるかと思います。
そのほかの人気のブライダルブーケの種類といえば、クレッセントブーケでしょうか。
万が一、ご存じない方のためにさらっと説明しておきますと、ブライダルブーケとは、結婚式の際に花嫁さんがもっているブーケのことを言います。
ブライダルブーケのセレクトにより、まったく印象が変わってしまうこともあるので、花嫁たちもブーケ選びには真剣になります。
私はこのブライダルブーケが大のお気に入りで、ずっと残しておきたかったので、少々お高かったですが、プリザーブドフラワーに加工していただきました。
ブライダルブーケのほかの種類に興味がある方は、是非、本屋さんやインターネットサイトなどでお調べになってくださいね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS