どうもアサイーというのは野菜というより果実のようなんですね。
アサイーが果実ということは、果物、つまりフルーツの一種と考えていいのでしょうか。
食べるのと植物というのとで、アサイーが野菜だと思ってしまいましたが。
野菜でなく果物だというのなら、私もアサイーをどんどん食べることができそうです。
願わくは、私は貧乏人なので、アサイーがあまり値段の高いものでなければいいのですが。

アサイーボウルです


わたしはアサイーボウルと聞いて、スーパーボウルなんかを思い出してしまいましたが。
こうして写真を見ていると、アサイーボウルは、とても美味しそうで、食べてみたくなります。
そして、カフェで食べたアサイーボウルに衝撃を受けたので、自分でも作ってみたというのです。
インターネットの世界には、アサイーボウルの作り方がたくさん掲載されています。
まあアサイーボウルという名前ではありますが、いろいろなフルーツがボウルに盛られているわけです。
きっと何も関係ないでしょうね、アメリカンフットボールとアサイーボウルとはね。
もちろん、それらのサイトでは、アサイーボウルの写真なども、たくさん見ることができますよ。
ちょっと前の記事ですが、釈由美子さんもアサイーボウルを作ってみたようですよ。
ブログには、そのときに作ったらしいアサイーボウルの写真も掲載されています。
やっぱりアサイーボウルを食べるなど、健康に気を使っているから、あの人はきれいなのでしょうかね。
健康男子になるなら、アサイーボウルだけでなく、運動もしていかないといけないかもしれませんが。
わたしも冷凍アサイーやら豆乳やらバナナやらヨーグルトやらを買ってきましょうかね。
ブログの記事によると、冷凍アサイーやバナナ、豆乳やヨーグルト使ったということなのですが。
ここでいうアサイーボウルというのは、まあ簡単に言うとフルーツ盛り合わせですね。

カテゴリ: その他