アメカジというと、Tシャツにジーンズ、
足下はスニーカーというイメージを持たれている方も多いようですね。
そして、ちょっとルーズだとか自分たちには似合わないと
決めつけておられる高齢者の方々もちらほら・・・。

別に若者たちが着ているTシャツにジーンズというコーデだけではないんです。
休日にお父さんたちが着ているシャツとズボンの組み合わせだって、
それなりのアメカジだったりなんかするんですねぇ。
後、軽く羽織るジャンパーやカーデガンなんかもそうですよね。

アメカジマニアの愛するブーツのポイントとは

アメカジと言えばスニーカーというのが定番ですが、ブーツも中々の人気です。
実際、ナイキなどのスニーカーが大ブームを呼んでも目もくれず、ブーツ一筋というマニアも少なくない位なんですねぇ。
でも、ブーツって、ちゃんと手入れをし、定期的に補修をしてやる事で、とっても長く履けるんですよね。
まず、日本人の場合、アメカジは割と似合っても、ブーツを履くと妙に違和感の出る人も少なくないでしょう。
中でも、ワークブーツはライダースタイルにもフィットするという事で、日本でも大人気ですよね。
勿論、長年履いているうちに、その人の個性とともにそのアメカジスタイルが決まって来るという事も十分考えられますよ。
ただし、周囲が何となく見慣れて来るというレベルでは困りものです。
やっぱブーツに履かれるのではなく、自分がそのブーツを履きこなしてこそ、真のアメカジマニアと言えるのではないでしょうか。

アメカジの中でも、ブーツを使ったコーデは實にカッコ良く、世の男性陣たちが憧れる気持ちはよく分かります。
これには、アメカジ事態がウェスタン路線とワーク路線の2種類のブーツを定番アイテムとする路線があるからに他なりません。
そう、ブーツは単なるアメカジのアイテムの一つではなく、皆さんにとっては正しく自分の足の一部みたいな存在なんです。
スニーカーなら全然そんな事ないのに、ブーツを履いた途端に、中途半端な山小屋のオヤジさんみたいになっちゃったりなんかしてね。
アメカジをさらに極めるコーデなんかと一緒に参考にされるといいのではないかと思いますよ。
ただ、そんなアメリカンブーツをこよなく愛する人たちは、毎日手間暇掛けてお手入れをしておられるという事を知っておく必要は否めないでしょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS